カリグラフィー。。。
ギリシャ語で美しい文字というその言葉どおり
流れる文字に思いをのせて 表現する技法は
女性にとって永遠の憧れ。
ワタシの周りでも 有名な先生や、
レッスンを受講されている方、、、いらっしゃいます。
日本の書道と同様、心身ともに統一しないど 美しい字が書けないイメージがあり
なかなか敷居が高いように思われます。
ワタシも、ずぅっとまえから 習ってみたい、という気持ちがあるのですが
なまじ存じ上げている先生方がアスリート並みに日々、鍛錬されているのを知っているので、
余計に
その門をたたくことができませんでした。
今回、SNSで知り合ってからは 長いお付き合いの
ブドワールさんが ボールペンでのカリグラフィーWSをされる、と聞いて
初心者の入門として 愉しく学べそうだな、と申込みしました。
大阪のとあるアトリエへ出向いて・・・
まずは文字をなぞるところから。
こんなの 何十年ぶり!?
文字をなぞるだけっていうのも なかなか 難しいものなんですね。。。
小学生の息子の気持ちがわかりました。(笑)
筆記体の文字を書くことに 慣れてから 最終的に
美しいカードに好きな文字を書き入れます。
先生の文字は美しく【Enjoy Summer】とありました。
華やかで素敵ですよね~~~。:.゜ヽ(亝∀亝。)ノ゜.:。
Merciとか Thankyouとか Happy Summerとか考えましたが
いろんな言葉の中から ワタシは【For you】を選びました♪
下書きして消すのが好きじゃないので・・・いきなり清書(´゚艸゚)∴ブッ

綺麗なブルーの台紙にシルバーのペンで。
さわやかなサマーグリーティングの完成です♪
もともと、手紙を書くことが好きで
文具や、便箋、カミモノ、切手など
収集癖があるのですが
やはり年々、手紙を出す機会は減っているように思います。
それでも、ギフトやラッピングにひとこと
美しい文字でさらりと 添えることができたら
より一層Happyが増すんじゃないかな。。。。
そして、今回このWSを受けて
改めて 文字を書くこと。素敵で楽しいことだなあって 感じました。
嬉しくなって
今日 イオンに買い物に行ったついでに文具をみたら
ペンが売っていたので即購入し
つらつらと書いてみる。。。。
思い立ったが吉日女ですのでね。(笑)

愉しい~~~~~~♪
夏の間 ハマりそうな予感♪
この楽しさを みんなに知ってほしくて。。。
ぜひ京都hidamariサロンでも~~と
ブドワールさんを勧誘中です♪v( ̄∇ ̄)ニヤッ
ちなみに ブドワールさんはアクセサリー作家さんで
2015年にオーダーした指輪。今も輝いております。↓
ブドワールさんIG
いつもありがとうございます。