涼やかな シャビーシック 鳥かごアレンジ
2015年 05月 31日
あっちこっち行事満載で 気持ちばっかり ややも焦りますが
(↑そのくせ 隙間時間に息抜きと題して マンガ読んでるww 海月姫面白かったww)
先週 参加した みゆきさんのフラワーレッスンの様子をば アップします♪
この日は プリザーブドで 涼やかな 鳥かごアレンジでした。
といっても 毎回、フリースタイルなレッスン 出来上がった作品は みなさん それぞれの 思いが反映したものとなりました。

綺麗な色の アジサイや枝、、、器も 吉村みゆきさんセレクトは本当に素敵です。
みゆきさんの レッスンに参加してもう三年以上が経ちますが 毎回 新鮮な感動を与えてくれます♪
みゆきさん、六月には東京で素敵なパーティをされますよ♪
関西でのパーティ もめちゃステキでしたが 東京はまた、さらにシックで素敵な予感。。。
詳しくは 吉村みゆきさんのブログへ。→☆
関西のパーティの様子→過去記事→ 【夢の世界へ。。。レーヴ デュ プランタン(春の夜の夢)】

あしたからまた 忙しい一週間★
涼やかなアレンジをみて 癒されよう~っと♪
よい日曜日を。
Rinrin-french
***6月のイベント出展のお知らせ***

Chambrette2015 Fleurage~フルラージュ~
期間: 2015.6.10(水)~6.14(日)
時間: 12:00~19:00(最終日 ~17:00)
場所: Gallery CLOSET (東京都吉祥寺)
※詳細は前記事で →→→ ★
作品の様子などは随時 FBのLe porte-bonheur ページで更新予定♪
Rinrin-french
***************
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


箱 ハコ はこ Box
2015年 05月 26日
この一週間、、、箱ばっかり作っています。。。
いちいち 線を引いてカットして 組み立てて。。なので 時間はかかるし
イマイチな仕上がりもあるし・・・@@
でも、出来上がって 並べると 結構~ 嬉しいです。

こちらは スライド式のBox...

たいせつな。。。スズランのボタンをそっと忍ばせて。
今回、ラベル類も一つ一つ拘りました。

このボックスのラベルは フランス語で 【幸せのボタン】 と書いてあります。
こちらはシャーレセットのBox・・・

久しぶりにペイントもしました。

こちらの ラベルは 【小さなバレリーナ】
さて 何が入るでしょうね。。(・´艸`・)
もう五月も終盤。
行事も多くて、かなりハードすけじうるですが。。がんばりマッス~!
***6月のイベント出展のお知らせ***

Chambrette2015 Fleurage~フルラージュ~
期間: 2015.6.10(水)~6.14(日)
時間: 12:00~19:00(最終日 ~17:00)
場所: Gallery CLOSET (東京都吉祥寺)
※詳細は前記事で →→→ ★
作品の様子などは随時 FBのLe porte-bonheur ページで更新予定♪
Rinrin-french
***************
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


アンティークなBox
2015年 05月 20日
探しましたが なかなか いいのが無くて。。。。
しっくりくるわけでもないのに、サイズで選ぶと 結構高い。
だったら作っちゃおうと 作りました。

イメージは確立していたのです。
大好きなアンティークのミュージックロールが入っているようなBOXのイメージ。
何度か試作を重ねて ジャストサイズで作りました。
カルトナージュの基本もしらないので 誰でもできる作り方です。
(今一番習いたいのはカルトナージュかも。。)
思いのほか 自分の好きなイメージに仕上がり嬉しい。
たかが箱、ですが されど箱。
自分の作品の世界観も一緒にラッピングしたくて。。。。
そして わざと汚してクタクタに作ってニヤニヤ喜ぶマニアックぶり。。。(笑´∀`)ヶラヶラ

シャーレの樹脂セットもいくつか出品する予定ですが
そちらにあわせた 箱も作りました。

6月の東京のイベント 「Fleurage ~フルラージュ~」 に 出品予定です。
作品の様子などは随時 FBのLe porte-bonheur ページで更新予定♪
もっか、引きこもって製作中♪
一つ一つが時間がかかるので 数はあまり出せないと思いますが
一つ一つが 今のワタシの大好きであり、わくわく、なので 楽しくて。。。ヤバイです。(笑)
Rinrin-french
***************
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


フレンチシックな・・・リボンブレス
2015年 05月 17日

このところ ずーーっと試行錯誤していたものが出来上がりました。
vintageリボンを土台に アンティークレースや リボンや シフォンをもりもり縫い付けた
リボンブレス。
裏にもアンティークレースを縫い付けています。
試作品も含め10個以上作りましたが
お気に入りの2点を
6月の東京のイベント 「Fleurage ~フルラージュ~」 に 出品予定です。
このままでも可愛いのですが 使わないときに インテリアになるように
アクセサリーピローも作りました。
こちらもたくさん試作を重ね 一番 美しいと感じた ブラックサテン地に チュールなどを縫い付けた細長い形のものを セレクトして セットにしています。

金具は 上品な明るめゴールド。長さは アジャスターで調整できます。


貴重なアンティークパールなども縫い付けてあります。。。
ぜひ フルラージュでご覧になっていただきたいです。(・´艸`・)
サイズ感は こんな感じ↓こちらは試作品をつけて着用テストしていた画像です。

******************
作品の様子などは随時 FBのLe porte-bonheur ページで更新予定♪
よい日曜日を。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


うっとり ange village インテリア編
2015年 05月 15日
お庭編はこちら→ ★
お友達の angeさん宅の様子。。。

angeさんちに行くからには、と 久しぶりに 単焦点のレンズ(50mm)を持っていきましたよ~(笑)

コツコツと手作りを重ねてきた 美しくて ぬくもりを感じるお部屋には
美しい アンティークや 手作りの品が添えられて・・・ヘタなミュージアムやテーマパークより ずっと楽しくてウキウキする空間です。


そして 素晴らしい調度品が揃っていても ツン!と澄ました感じでなく ほっこりくつろげる空間なのは
ご夫婦のお人柄であり お二人の愛情で 築いてきた歴史が そうさせるのでありましょう。

誰よりもお忙しいであろう ご夫婦なのに
この日集う仲間のために。。。心からのおもてなし。。。

お庭のハーブや野菜も添えられている 見た目もお味もおいしいハンバーグプレートや
見た瞬間、思わずにっこり な おむすびたち。

ふだんそんなに食べないワタシ(食い気より呑み気)でも ぺろりと完食して
おかわりできそうなくらい美味しかった!
しかも この後、ダーリンのカフェでお茶やスイーツまでいただきました。←(笑)
そしてまたおうちを探検。。。




はぅ♡ ほんとうに 夢の世界です。。。
改めて angeさんの 手作りの技術はもちろんのこと
その情熱の深さ、熱さ、を体感し 自分もパワーをもらいました。
そして angeさんの愛情。。。
愛は求めるのでなく 溢れ出すもの。。。
ふだん 分かっているようで なかなか 分からないようなことも ange villageを訪れると
おのずと。。。心に染み入ってきます。。。
***********
angeさん ダーリンのYさん アリスちゃん 素晴らしい一日を有難うございました。
そしてご一緒してくれた marimamaちゃん シャビーちゃん Reiさん
関東からはるばる来てくれたyokoちゃん hanaちゃん シアワセの共有できてうれしかったデス。
お土産もありがとう~♪
五月もあと半月。頑張るぞ。

Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


薔薇の咲く楽園へ・・・ange village
2015年 05月 13日

楽園へ 出かけてきました。。。
一年ぶりに お友達の angeさん宅を訪問しました。
いつ行っても そこは 惜しみない愛情に溢れた 楽園です。。。。

あいにく昨日の台風で散ってしまった子もいるででしょうが
満開の笑顔の たくさんの薔薇たち。
ガーデニングをして何度も薔薇の苗をダメにしているワタシですが
薔薇を育てたことのある方だったら・・・これほどまでの薔薇を育てるのに
どれだけの労力を注いでいるか。。いわずもがな お分かりになると思います。

そこらへんの バラ園よりも 立派。。といいますか ひとつひとつに 惜しみない愛情をかけられているのだろうな。。というのが伝わってくるお庭です。
たくさん写真を撮らせていただきました。。。
好きなシーンを載せさせていただきますね。


種類も豊富で。。。たくさんのつぼみや大輪の花。。
愛されてるなぁって思います。

そして薔薇のほかにもクレマチスやマーガレット クリスマスローズ スミレ
沢山のお花たちが こぼれるように咲いています。。。


石畳のレンガ一つ一つ。。。
手作業でコツコツと何年も何十年もかけて手作りしてきたお庭であり おうちであるからこそ
いとしくて感動させる ものすごいパワーがあります。。。
何度も何度も薔薇の小径を歩いて。。。癒されたワタシです。
angeさんの お庭に来ると 虫や薔薇たちに 自然と話しかけてしまう。。。。

彼女のお庭の草花たちはきっと いつも 話しかけられているのだと思います。
ちゃんと 声が聞こえるから。

たくさんの愛情に触れ
今夜はいつもより 息子たちに優しくできそう。ムププッ ヘ(゚ε、゚)ノヽ(、゜3゚)ノムププッ
************
美しいお庭と同じくらい おうちも素晴らしいですが
写真の枚数が多いので 後日に。。。v( ̄∇ ̄)ニヤッ
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


すずらんのボタン。
2015年 05月 11日
窓を開けていますが けっこう風が強い。。。
(明日幼稚園の遠足なので)天気を見たら
えっ
5月なのに 台風が来るんですってΣΣ(・ω´・lll) それで風強いのか~
皆様もお気を付けくださいね。
*************
すずらんのボタンを作ってみました。。。

コロンコロンとした半球型の ドームの中に ころんころんとした すずらんが。。。


表情もひとつひとつ 違います。。。
試作してIGやFBにあげたら 思いのほか好評で嬉しかった。。。↓

一応、ボタン台紙とともに ディスプレイ用に作っていますが
うしろにゴムを通してヘアゴムにしてもかわいいかも。。。
量産はできないのですが
一粒でも すっごく可愛いのです。。。
6月の東京のイベント 「Fleurage ~フルラージュ~」 に 出して みようかな?

作品の様子などは随時 FBのLe porte-bonheur ページで更新予定♪
よい一週間を。
Rinrin-french

・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


アトリエ。
2015年 05月 06日
妙に落ち着いて。。。集中できる感じです。
今までは 家族がいないときに
おーきなダイニングテーブルいっぱいに モノを広げて
明るくて風通しの良い 部屋で 製作することが多かったのですが
暗くて風通しの悪い狭いアトリエですが
「こもってる感」 半端なく、それが妙に集中力を生みます。。。(笑)

この連休も時間を見つけては製作していましたが
時間がワープするくらい こんこんと作業してまして。。。それがまた楽しくて。。。
テーブルの片隅には 普段使わないティースタンドに 作りかけのモノをおいたり。。。
あとは ミシン、シャビーなボックスに定規やペンチなどツール類を置いてます。

狭いので 椅子は 後ろに置いてある パソコンデスク(ルイ16世スタイルのデスク)と共用できて便利。
とにかく資材は半端なく増えていきますが 小さなものは アンティークの糸巻ケースや
アンティークレースは無印のクリアボックス引き出しにて保管しています。(一枚目写真左下)

時折ふっと 好きなモノを見たり。。。


そして テーブルの移動とともに
あくあさんも アトリエの片隅に移動したので
見守ってもらってる感じもします。。。

連休も終わりですね。。。
今日は製作はお休みしてゆったりさせてもらっています。。。
また明日から頑張るぞ~♪
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


フレンチシックな付け襟 and 最近のいろいろ
2015年 05月 01日

アンティークレースやシフォン、チュール、
貴重なアンティークパールやビーズ、パーツなどを
丁寧に 丁寧に 縫い付けた フレンチシックな。。。付け襟です。

6月の東京のイベント 「Fleurage ~フルラージュ~」 に出品予定です。
「フルラージュ」…フランス語の古語で「花」
ワタシは布花を作ることはできないけれど
大好きなレースや布で ワタシらしい花を咲かせられないかな・・・?
そんな思いから出来上がりました。
そしてもう一つ理由が・・・
金属アレルギーで
日光+汗+金属が重なると酷い湿疹が全身にできてしまい、冬以外 あまり貴金属を付けられないワタシ。
ネックレスができなくても 首元・胸元を 華やかにしたいときもあり。。。
同じような悩みを抱えていらっしゃる乙女のためにも。。。作ってみました。
土台は100%ピュアリネンです。
普段はトルソーなどに飾って。。。眺めてもうっとりです。

**********
実はこちらが完成するまでにいくつも全力投球してみました。↓参考までに。

これは後ろがかわいいのですよ。ふふ。

自分の思い描くイメージを表現したくて
試行錯誤しながら作って。。なかなかたどりつかないときもあれば
ぱっと できるときもあり。。。不思議ですね。
******************
最近のいろいろ。。。
IG や FB では ちょこちょこUPしています。
実は きのう、 子供のシートベルトを外そうとしたら
爪を巻き込まれて流血@@
次男も一昨日転んで怪我をしてしたので 二人で今朝、病院へ行ってきました。

ジェルネイルをしているので 中がどんな状態なのかわからないのですが
昨日はあまりに痛くて爪が剥げたんでは??と思いました。ΣΣ(・ω´・lll)
とりあえず しばらくは 消毒、保護しつつ 様子を見ようと思っています。
負傷したのが左手で助かりました!
手袋や指サックで 家事などは できますが
いがいと難しいのが メイクや髪をまとめるときに 指先使うんだな~って。
製作の時も指先の感覚をかなり大切にしているので ちょっとつらいですね><
それより今 大発見。
パソコンに向かったらキーボード打つのが一番難しいことが判明しました(笑)!
でも 天気もいいし
本人はいたって元気ですのでご安心ください~♪
連休ですね。
健やかに過ごせますように♪
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

