最近の製作状況。
2015年 02月 24日
期末で行事も多く 何かと予定が入っていますが
このところ、忙しいからこそ 朝と晩に、”自分自身の見つめ直し”をしていて
そのおかげか いろんなことがスムーズに行えています^^
頭の中ではあれも作りたい、これも作りたい、と構想がありますが
(樹脂などは)ある程度暖かい方が きれいにできたりするので もう少し先がいいかな とか
さりげなく 予定を立てながら・・・・。
最近作ったものの一部を記録しておきます。

iphoneケース 二種類。

こちらは オーダーいただいている分です。
***************
アンティークのカミモノ
そして アンティークモノグラム は 中でも大好きなのですが
王冠などをあしらったものは 王侯貴族のみが使うことをゆるされたという 格式あるモノグラム・・・

アンティークモノグラムシール 第二弾として 只今作成中。

こちらは、ラッピングや 用途別にいろいろ 使ってほしくて
マット紙(丸の縁取りあり。) マット紙(縁取りなし。)各一枚、
高級感ある光沢紙(丸の縁取りあり。)一枚の 計三枚セットでお出ししようかと思っています。

そしてこちらは ミニミニミニクッション。
一粒乙女と組み合わせてセット販売の予定です。
リングピロー、アクセサリピローみたいな感じ。
かわいくできたらいいな。。。
今日はとても暖かくて コートもスプリングコートで出かけてきました。
少しずつ、春、、へ向かっていますね。
健やかな一週間となりますよう♪
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
製作ファイト~と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Nobaraさんちで お雛会
2015年 02月 20日
おりしも、2/19は 新年(真年)の始まり。
新月、元旦の良き日に 京都の素敵なお宅。。。Nobara邸にいってまいりました。

同じ古物好き インテリアやモノづくりが好きという共通の接点から
集まった乙女たちは総勢10名?
ご夫婦ともに造詣が深い芸術家のNobaraさんと旦那様 そして若くて可愛い上 才能を与えまくられ神から愛されてる娘さんのRukoちゃん
そこへ集まったのが
Angeさんご夫婦、
ブロカントエスちゃん
Hanatsukuriya Reiさん、
salt_orangeちゃん、
mikiちゃん、
marimamaちゃん、
Vaniちゃん、
そしてワタクシ Rinrin-frenchでございます。
京都の由緒ある邸宅である Nobaraさんのお宅・・・
忘れかけていた日本人のDNAが騒ぎ出す そう どこか懐かしく そして美しい
素晴らしいお宅です。
以前アトリエ訪問した時も 紹介させていただきましたが
美術やものづくり 古物。。。いろんなことに 詳しいご夫婦
それをひけらかすでもなく 謙虚で つつましやかで 大きく愛らしく
イタリアのビッグママのような包容力も醸し出しつつ 心は大和撫子。。。
相手に気を遣わせない それでいて とびきりオシャレで 居心地のいいおもてなしができる
そんな素敵な 素敵ングな マダム Nobaraさんなんです。(・´艸`・)

メンズばかりの 我が家には縁遠い お雛様。

素晴らしい小道具に萌えっ!

お座敷で 心置きなく くつろげる、そして粋なテーブルセッティング。

古物好きのために 大放出。素晴らしすぎるコレクション。

お料理も どれもこれも
ぶったまげる美味しさで
普段 小食気味のワタシも この日は 冬眠する前の熊のごとく!
頂きました!食べました!
どれもこれも、大変おいしゅうございました。(涙)
隣にいたmarimamaちゃんが
「生きていてよかった♡」ってぼそっと言ってましたが
その気持ち。。すんごいわかりました。
お料理上手なのはNobaraさんだけでなく
娘さんのRukoちゃんがこれまた!!!
達人なんです。
誕生日だったAngeさんのために このケーキ!

なんすかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Angeさんのお宅がチョコプレートになっている訳ですよ。
ええ、あの セルフビルドされた あのすばらしいおうちです。
これはもう お涙ちょちょぎれますよね~~><くぅーーーー!
このケーキの 天使ちゃんの部分をいただいた、わが息子5歳。
Angeさんに 「天使のチョコを食べたからね、背中から羽根が生えてくるよ♡」って お話してもらったら
夜 お風呂に入って
「ママ~~まだ羽根はえてないかなぁ?」 って。
今日も 「そろそろ 羽根 生えてくるかなぁ?」 ですって。
可愛っ! 見えない羽根が生えているのにね(・´艸`・)
ほんとうに こころ あたたまる おもてなし をうけ
みんな感激 ほっこり。。。で
話も 笑いも、そして箸も止まらない
大宴会となったのでした。
素敵なみんなに また刺激をもらい
がんばろう~っと思ったワタシでした。
Nobaraさん 素晴らしい時間をありがとうございました。
・・・・・帰り際
みんなから いただいた プレゼント
これまた 玉手箱のようで 素敵です。
大切にしますね。。。。Merci!

Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
Nobara邸素敵~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
TVの取材。
2015年 02月 17日
・・・・・・・
我が家にTVの取材が入ったんです。
雑誌の取材は何度も経験させてもらっていますが
お茶の間に この姿が出ちゃうん??と思ったら
心の中は ヤバイよヤバイよ~出川さん状態(笑)
ここ数日、みっちり 掃除にあけくれ、お掃除おばさん状態でしたが
準備万端、あとはロケハンを待つのみとなったら、
緊張しちゃって!
心を落ち着けるために”瞑想CD”聞いたり、”お笑いyoutube”みたり・・・(笑)
撮影自体はとっても楽しかったです。
が、なにしろ 動画は初めてですので、
どんな顔していいやら。。。
かなりドキドキでテンパっていたと思います。。
うまく編集してもらえるといいんだけど(笑)
また 詳しいことは 後程お知らせしますね♪ ←ボツにならなかったら。。(笑)

カメラマンさん音声さん 働く男の背中はカッケ~~です♡
取材前って一番部屋がきれいです。記念に載せときます。
キッチン。

アトリエ。

いま、やっと ほっとして赤ワイン呑んでます。
今夜は寝るぞーーーー
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
撮影おつかれん~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
くるカラ.ネットVol.2 に掲載させていただきました。
2015年 02月 16日
「クルミの殻」
こちらは くるカラ.ネットさん から購入しています。
その くるカラさんの 可愛い冊子 Vol.2 が出来上がり、早速いただきました。

この冊子に 我が家の ベランダの様子も数カット 掲載されています。
過去記事 ルクルーゼ 多肉盛り♪
こちらの 冊子、紙質や構成もすっごくおしゃれで素敵なんですよ~♪
いろんなガーデンでのくるカラ活用写真のほか、くるカラについてのお話や、、、
内容濃いです。(・´艸`・)

今回、冊子と一緒に素敵な 【くるみのリキュール】も頂いちゃいました。

この素敵なラベルは bear's mamma のyokoさんの くるみのインクと鬼胡桃を使ったコラージュのラベルデザインだそう!
ほんとyokoさん、才能に溢れてます。。(・´艸`・)
くるカラは ディスプレイ兼マルチングに使えるだけじゃなく 小さな小さな寄せ植えや飾りや、、、
いろーーんな可能性がありますよ。

ワタシも小さなものを作りたくなり・・・
即席ですが^^
アンティークレースやプリザやドライ、羽根で。。

春を待つくるカラアレンジなりんっ!ww
↓くるカラさんはこちら↓
くるカラ.ネット くるみの庭をつくろう。
http://www.kurukara.net
くるカラご注文で冊子もついてくるとのことです~♪
良い一週間を。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
くるカラ可愛いやん~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
クロゼットの扉に壁紙を貼る 寝室改造計画 5
2015年 02月 14日
おつぎは 大きなクロゼットの扉。
以前、アトリエのクロゼットの扉に 輸入壁紙を貼った部分は とってもインパクトがあったらしく
来客や撮影時にも 大人気でした↓
★嫌いな部分を大好きに変えるインテリア術。 壁紙マジック。★
このあと、モールディングも付けてびしっと渋くなったわけですが↓

クロゼットの扉は べニアなど加工して取り付けると 重すぎるため、
・直接塗るか!?
・壁紙を貼るか?
で 考えます。
でもやっぱり 直接塗るのって気が引ける~(寝室なので においの問題もありました。)
ちょうど、買っておいた壁紙がありまして。それを貼ることに。
こちら、なんと4月からスタンバイしていた、ヴィンテージのジュイ柄!↓
(あ、同じものは今はもうSOLDみたいです。)

![]() [輸入壁紙 ビンテージ壁紙(ヴィンテージ壁紙)] 旧西ドイツ、オランダ、ベルギー、イギリス、フランスなど の 1950's〜... |
10mあるため、この大きなクロゼットも貼れるはず。。。とTryしました。
いきなりビフォーアフター

※今回1ロールしか買ってなかったので 柄合わせしてません。
今回は 原状回復も考え マスキングテープと 両面テープ工法にしました。

でもこれって かなりテープを消費するし なかなか大変です。(´・д・。`)
休日のpm3時過ぎに思い立ち 6時には完了しましたが、
直接、壁紙用のりで貼れたら、もっとスピーディでしっかりついたと思います。
でも、こげ茶→白っぽい壁紙 になったことで
雰囲気が明るくなったというか、よりフェミニンな雰囲気になり。。。よかったです♪

クロゼットの つるーっとした つまらない 取っ手は取り外し
どれにつけかえようかな? と しばし考え。。。

ほんとうは ずいぶん前にミディさんで買っておいたガラスの素敵なドアノブがよかったんですが
ねじの長さが足りないため 100円セリアのつまみにしました。(一番上の写真)
ここ1,2か月で 寝室がだいぶんイメチェンされ
寝室で過ごす時間が 好きになりました。。。(読書タイム増えた♪)
まだ完成とはいきませんが また少しずつ手を加えられたらと思います。
***************************
昨日のnet shop 見ていただきありがとうございました。
最近、いろんなところから いろんなお話をいただき。。。
お役にたてるなら。。と前向きに対応しているのですが
余りにもいろんなことが動き始めたので 少々キャパオーバー気味(笑)
また こちらでも 報告できたら。。と思います。
良い週末を。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
ジュイ柄よいやん~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
net shopプレビュー中 オープンは2/13(金)pm22:00です
2015年 02月 12日

あした 2/13(金)22:00~に カートを開ける予定です。
樹脂作品 二点と 理科室インテリアにピッタリの 試験管&試験管スタンド(値下げしました)
なので 数は少なくて申し訳ないのですが。。。
また 作品ができたら随時アップしようと思います。(今年はまめに更新予定)


以前、オーダーいただいた お客様
ステキに紹介してくださりました。↓

ふわふわ舞う羽根と一緒に… 一つはブローチになっていて、アクセサリーとしても使えるのです(*^^*) 素敵でしょう?? そこにあるだけで、そのコーナーがキラキラと輝いてくれます
rinrin姉様ありがとう~(*´ω`*)
喜んで頂けて ワタシも嬉しいです。
Le porte-bonheurのFBページ→★
********************
ただいま 絶賛ダンシャリ中・・・
靴や子供のモノ もったいないと思っていたものの保管のみのモノ
思い切って捨てています。
そしてハード面だけじゃなく PCのデータやメール!
削除するのに半日かかるくらい重くなっていました。。。
でも、 余白があいたぶん 気持ちもすっきりし
いいものが また入ってくる予感がします(・´艸`・)
旧暦ではほんとうの新年は ことしは2/19からスタートです★
ぜひ みなさんも この機会に 自分の周りのモノ 見直されては・・・
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
ダンシャリよいやん~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
アンティークな樹脂作品。近々販売します。
2015年 02月 09日

先日伺ったReveさんでいただいてきたアンティークのボックス。。。
繊細に 丁寧に作られたボックス、そして 内張りの布の、この深みのあるお色。。。
ここにジュエリーを並べたら絶対素敵だろうなと思っていました。

・・・・・・・・・・・・・・きゅん♡
樹脂パーツ、三つ(一つはブローチにしてあります。)と 蓋つきのシャーレに入れて、
近々販売予定です。
イメージ↓

蓋としてつかってもよし、蓋にもディスプレイしてもよし。
お気に入りのアンティークパーツやフェーブと一緒に。↓こんな可愛いディスプレイもいいですね^^

理科室っぽいインテリア♪

数はないのですが やりとりしやすい為、netshop にて公開しようと思っています。
blogや FBにて 情報発信しますので、ご興味ある方はチェックしていてくださいね^^
Le porte-bonheurのFBページ→★
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
理科室インテリアよいやん~!と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
Reve Coutureさんへ・・・
2015年 02月 06日
お慕いする、吉村みゆきさんのお店 Reve Coutureさん

新年にフランスから 買付けされてきた、こだわりのお品たちと、
毎日、活躍眩しく 徹夜が続いたり お忙しいのに
相変わらず きらきら、妖精のようなピュアな みゆきさんに 出迎えられ
ドアを開けた瞬間から
「・・・・はぅ♡」
と 心を奪われました。。。
店内では お友達の ブロカントエスちゃん HanatsukuriyaのReiさん が 褒め褒め大会をしていて
そこに ワタシとmarimamaちゃん が合流~♪
みんな おっしゃれーーでかわいーーくて きゅんきゅん。。
この日は 素敵ショップCavaneさんのお洋服を着た シャビちゃんとみゆきさんが まるで中世のカップルのようで素敵すぎました~~

店内・・・ほんとに癒されます。。。



やっぱり。。。。
みゆきさんのセレクトするお品は 一つ一つがほんとうに 可愛い。
実は、ワタシあまりいろんなお店をまわらないのですが
先日 ほかのお店もいくつか見てきたんですね。そしたらトキメキがほとんどなくて。
お品はものすごい量あったのに、あんまり買わなかったんです。
(Reveさんにいったら ほんとに厳選しても数万円使ってしまうくらい どれも素敵ーーと思うのですが)
今日あらためて じっくりゆったり 見て回って
ああ やっぱり みゆきさんのフィルターを通して 選ばれてきた子たちは
やっぱり 愛しくてすてきだぁ。。。 とつくづく感じました。

大きさや枯れ方 ディティール
美しいものも かっこいいものも かわいいものも
どれも 儚さと (数百年愛されてきたという)力強さ を あわせもっていて
たまらなく いとおしく 気になるお品たち。
そして 素敵なお品をまた みゆきさんの手によって
最高にカッコよく 美しいディスプレイに 仕立て上げられているからこそ
きゅんきゅんきゅーーーん!ってなるんだなぁ。。って思いました。
みゆきさんの、愛。と 美意識が紡ぎだす物語。。。。ですね。(・´艸`・)


店内でみんなで写真を撮ったんですが
背景が素敵で空気もピュアなので みんないいお顔・・・
いつのまにか みゆきさんが撮ってくれた写真↓

大好きな空間で 大好きな仲間たちと、大好きなみゆきさんが撮ってくれたから
いつもより いいスマイルです。家宝にしようっと(笑)
お店をあとにしたあと ランチしながら いろんな話しましたが
みんなそれぞれ モノづくりや家作りや・・・頑張っていて 楽しんでいて
また 刺激をもらいました。
ココロの充電ができた一日。
素敵な時間をありがとうございました。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
Reveさん ステキっと思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
marimamaちゃんのマントルピース Chic Noir
2015年 02月 03日
ワタシの好きなインテリアの傾向は フレンチ、chic、アンティーク、カッコいい、渋い、Mix、などですが
フレンチアンティークスタイルといったら まず最初に浮かびそうなのが マントルピースですよね。
今まで、アンティークや現行品、木製であったり鋳物であったり いろんなマントルピースを見てきました。
そして、作るつもりなら すぐに作りそうでもあるのに、DIYでも、ワタシはマントルピースを作らなかった。
自分でも、なんでかなぁ。。?と 心の何処かで 思っていました。
でもそれは、きっと。
こんな出会いを どこかで・・・予感していたのかもしれませんね。

Chic な Noir (ノワール=黒)
黒、なのに 深くて、あたたかい。
包むような、黒。
それは、これを作った、marimamaちゃんの 気持ちが表れているから・・・・
とってもすてきなので 何処に設置しようかな。。とあちこちうろうろしましたが
やっぱり最初からココかなーと思っていた、この場所へ。

そう。ただ今、絶賛リフォーム中の寝室デス。
この美しいこの子を迎えるにふさわしい背景を作りたかったのでね。。。ヘ( ̄ω ̄ヘ)

この角度のこの部分、、、眺めていたら、これだけで三杯飯食べれるくらいキレイですよ~~(笑)
第一弾のディスプレイは こんな感じで。。。

大好きなモノばかりです。
枯れたアレンジの下にはマリア様
アンティークのカード、古文書、聖書、ロザリオ・・・
200年以上の前のものたちと ワタシの作った壁と marimamaちゃんのマントルピースとの協演・・・・。

うれしいなぁ。。こんなシーンを見ながら眠りにつけるなんて。シアワセ。
いままで ほんとに 殺風景な寝室だったんです。^^;
でも寝る時間って、、、一日の内でとても長いなーと思い。
身に着けるものや、ベッド回りのもの(リネンがほとんどです。)そして目に見えるシーン、香り。。。
ちょっと拘りたいな~~と思い、
最近ようやく あかずの間から脱却です。(笑)
marimamaちゃんのDIY作品は、HPなどでも確認でき
オーダーやお見積もりも対応してくれますよ。
marimamaちゃんの 素敵なHPはこちらから。→★

Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
マントルピースステキっと思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ
フレンチな腰壁&モールディングを取り付ける 寝室改造計画 4
2015年 02月 02日
腰壁と、モールディング(正確にはチェアレール)を取り付けました!

アンティークにもあいそうな あの素敵な壁紙の 下部分には べニアでペイントや漆喰など重ねて雰囲気を出した腰壁を貼り付けて・・・
仕上げはやっぱり モールディング。
建築用の両面テープで貼るつもりで、用意していましたが 貼れない素材だったみたいで@@
急きょ 釘を打ちつけて留めました。
あとで モールディングを打ち付けた釘の部分を 白く塗っておこう。。。ヘ( ̄ω ̄ヘ)
パープルの壁の下部分にも・・・・
長いからね、一人で設置するのがなかなか 苦労しますが軽いのでなんとか^^


雰囲気。。。よくなったと思います。もとは ま~~~っしろ!な壁(クロス)でしたから。。。
フレンチな腰壁は こんな感じで作っています。

(1)サイズを測ってカットし、コンセント部分はカッターでくりぬいておく。
(2)工作材をボンドで貼り付けておく。→以前軽いバルサ材で作ったら撮影の時にカメラマンさんの機材がぶつかってえぐれた。。なんてことがあったので、今は ヒノキ材を使用。
ボンドを乾かす間に 石塑粘土でモチーフをつくっておく。(紙粘土でもいいかもしれませんね。。。)
(3)下塗りをする。
(4)漆喰で部分的にムラをつけたり、ペイントを重ねていく。
今回 モルタルの壁もいいなあ~~なんて思ったのですが あまり重いと強度が不安なので、
いつもの工法になりました。

ちなみに べニア壁自体は、タッカーでばちばちと、
天井と壁の際のモールディングは木製で、
建築両面テープと ビスで留めています。
旦那さんがいない隙に?あちこちいじっているのですが
寝室のモノや資材などを旦那さんの部屋に置かせてもらって、、、物置状態に@@
帰宅の度にえらいことになっているので苦笑されています(汗)
でも、いつもはあまり反応がない模様替えなども
今回は
「寝室、ムーディにしたん?」とちょっぴり嬉しそう?でした。(笑)
さて。これで二面が完成しました。
まだ残っていますが 完成した部分のディスプレイをするのが
また 楽しみです。(・´艸`・)
**今日のリフォーム代金**
べニア 398*3=1194円
モールディング+送料=5100円
しっくい&ペイント 約1200円 計7494円
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
リフォームおつかれさんよ~と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


にほんブログ村
人気ブログランキングへ