It's a small world.
2012年 09月 28日
ここ二日、【チイサナセカイ】がいくつか仕上がってきました♪

小さな小さなフレームに、アンティークの切手やレース、、ストーンなどを使って
自分なりのstoryを閉じ込めているのですが
特殊な樹脂を丁寧に、何層にも重ねて、このように、ぷっくりと仕上げているので↓

出来上がるまでに時間が、かかります。。。
そして、丁寧に作っているつもりでも、思わぬ失敗も。@@

失敗作品。
硬化後、少しだけ、、浮きが。
左側のは枠から外しちゃいました。

これは、とってもデザインが気に入っていたのに、残念。
中でも、、、ハマっているのが、さらに小さい世界!

こちらのスプーンは、6センチもない、小さなもの。。。そこに本当に小さな世界を作ったら。。。。
可愛くて、、、、量産中です(笑)
またじっくり、ご紹介できるとうれしいな。
明日は小学校の運動会♪
ワタシはお弁当作りと応援が仕事。がんばりまーーす♪
良い週末をお過ごしくださいね+.(´亝∀亝`)゜+.
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
shopはんこは、ハンドメイドで。
2012年 09月 26日
ハンドメイドなんです♡
といっても、ホリホリは大の苦手なRinrin-french、オーダーして作って頂いたのです。
(イラストや図面を描くのは大好きなのに、彫刻関係はまったく、、センスなしの、ワタシです。(笑))
お願いした先は、消しゴムはんこ作家の *yuki*さん。
実は、昨年の12月に、Reve Couture さんの展示会で、出会い、ともにお茶をさせていただきながら、お話させてもらったのでした。
その時はワタシはもちろん shopの話もイメージもなかったのですが、*yuki*さんもアンティークの世界がお好き。。とのことで、色んなお話をさせてもらって、印象に残っていました。
只今オーダーはお休みされているとのことだったのですが、ご相談したら、快く受けてくださって。。。。(*ꈍ⌣ꈍ*)
待ちに待っていた、お品物が今日、届きました♪

デザインを考えるときに、、いろいろ、浮かびました。
HPの入り口のようなアンティークミラーのようなフレームもいいな~とか。
シックで、気品もあって、カッコいいデザインがいいな~と漠然と思っていて。。。
ふと、大好きな古書の表紙のような感じはどうだろう。。?と思い、
相談させてもらって。。。このスタイルに。

名刺サイズの中に、、、小さな世界を作ってもらいました。
*yuki*さんの手がけた、はんこの中で、1,2を争うほどの細かい文字だったそうで。。。
かなり大変だったと思います。(尊敬!)
見てください。
ブラックインクを押したところ。こんなに細かいの。

*yuki*さん~
お忙しい中、繊細な作品を作って頂いて、どうもありがとうございました!
これから、このはんこを、、活用できることを楽しみにしています。(*ノωノ)
*yuki*さんのブログはこちら↓
「Selos de *yuki*」
ブログ *yuki*の手仕事日記
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
実は今日は、次男の運動会。
幼稚園のプレですが、ちゃあんと体操と、1競技参加です♪

3歳たちの競技はとってもかわいくて ほほえましかった♡
でも、競技参加後は解散していいので、
近くの公園でお昼まで遊んで。。。
このピカピカの笑顔!

このところ、毎日のように公園で遊んでいて、、なかなかワタシの時間が作れず、、、作品作りが遅れています~。
週末は小学校の運動会、窓を開けていると一日中聞こえてくる、運動会の練習の様子に、じーーんと感動しつつ過ごす毎日です。
仕方ないですね。ぼちぼち、いきますので、ゆっくりおつきあい頂けると嬉しいです♪
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
HP公開します。
2012年 09月 24日
朝、幼稚園へ歩く道の、光を受ける木々の葉っぱの緑色や、空の色、
そして夜見上げた月の青白く輝く美しいさまに秋の優美さを感じます。
素敵な季節ですね。+.(´亝∀亝`)゜+.
以前、 ++Mon rêve++ 夢 という記事で、自分の小さな夢について。。。ご報告というか 一人・勝手につぶやいたのですが(笑)、第一歩として、自分のHPができましたので、公開したいと思います。
といっても、簡単なページしか作れませんが。。。順次、追加したり更新していこうと思っています。
HPの入り口はこちら→★ Le porte-bonheur (ルポルトボヌール)

自分で撮影した写真(ブツドリして、コツコツとデータ変換)や、
先日記事にしました→★、我が師匠 吉村みゆきさんの著書 「フレンチ シャビー デコ素材集」から
素材を使わせていただいています。すってきですよ~♡
なお、net shop については、ただ今「メンテナンス中」と表示されます。
もう少し、作品が出来上がったら、カートをopenするつもりですので、いましばらく、お待ちくださいませ♪
カートopenする前に、作品紹介もブログにてさせていただく予定です♪
よろしくお願いします。
Rinrin-french

・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
トルソーのデイスプレイ★
2012年 09月 21日
ちょこっとディスプレイしてみました♪
といっても、手持ちのアンティークレースやボレロ。。着せてみただけですが。。ヾ(´ε`*)ゝ
++白バージョン++

++黒?バージョン++

アンティークのドレスパーツをまきつけて。。。
グレーのストールはotomeiro の yoriさんのストールです♪むふふ。
そしてフェザーコサージュも以前にyoriさんのとこで買ったもの。
涼しくなったらストールぐるぐる巻いて、コサージュつけたいわ。。。
アンティークレースなんかを上にのせて・・・
バニラさんに作ってもらったヘッドドレスをつけてみたり。。。

ぐるぐる、レースストール巻いてみたり。。。

幼少のときは、リカチャン人形より、戦隊モノが好きだったというRinrin-frenchですが。。。(笑)
トルソーちゃんのお着替えはなかなか。。楽しいですね(・´艸`・)
ちなみに、こちらのトルソーちゃんに命名しました!
Joséphine ジョゼフィーヌ でございます。ムププッ ヘ(゚ε、゚)ㇸ

お部屋もアキイロに。。。染まってきたかな?(*ノωノ)
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
梅田でガレットランチ♪&本屋さんで・・・
2012年 09月 20日
前から行ってみたかった、クレープ専門店
クレープリー・スタンド シャンデレールさんへいってきました♪
HP→☆
ガレットランチ(お好きなガレット+サラダ+ドリンクor スープ )を頼みましたが、
めちゃおいしかった~~!
お腹がすいている人は、ガレット&クレープのデザートまでついているコースがいいかも。

こちらは友達がオーダーしたもの。。↓

そのあと梅田をプラプラ・・・
特に行きたいお店や、買いたいものもなかったので、
ジュンク堂で洋書や色んな雑誌を物色し。。楽しかったです。
洋書、、いいの色々ありましたが 重いので買わず。。。
気になる本を、三冊ほど買ってきました。

レースのモチーフの本。こういうのはページをめくるたびにウキウキ。。。

フランスで出会った猫たち という本は、美しいフランスの景色と、いとおしい猫たちの写真がたくさん。

背景の建具や風景、たたずまいが、そこにいる猫によって、より際立って。。。
普通の建築や、インテリアの洋書より、なんだかいい雰囲気で、買ってしまいました。
ちなみに同じシリーズで「フランスで出会った犬たち」という本もあり、そちら、なかなかゴージャスというか見ごたえありましたよ^^
幼稚園のお迎えまでに帰る。。。為にいつもより短い時間でしたが、
気のおけない友達とのおしゃべりとランチはやっぱり、楽しいですね♪
帰宅してからは、昨日リメイクしたトルソーにレースをディスプレイしてみました♪
また明日記事にします!
ちなみに今日はネイル(Dot)にあわせて モノトーン ドットで。。。

・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
++トルソー++
2012年 09月 19日
もう何年も前から、素敵なアンティーク・トルソーが欲しいな。。。と思っていました。
Antiques *Midiさんにて

貴重なドレス用トルソー。ブラック¥120,000 宝くじ当たったら買いたい。。(笑)

でも、あれもこれも、ほいほいと、アンティークばかり買うわけにはいきません。。。
でもやっぱり、ディスプレイ用に欲しい♪と思い。
そういう時は自分でリメイクです!
リネン地の貼ってあるレディーストルソー。新品で購入しました。
脚の部分はつるつるピカピカ、まるでピアノのような艶のあるブラックです。
これにやすりをかけたり、金槌で叩いたりして、アンティーク加工。
ベージュ、ライトグレー、ブラックとペイントを重ねて。。。
出来上がりました♪


ボディ部分は、ほのかにエイジング。
これは、お茶の時間に飲んだ、ドリップコーヒーのかすを使いましたよ。

引きで。

午後の数時間でできちゃいました♪
あとで、アンティークレースなどをディスプレイしたいと思っています♪
今日は、ミディさんに先日買ったアンティークテーブルのメンテナンスに来ていただきました♪
お店の雰囲気もさることながら、
オーナーさんのお人柄に、とってもほっこりします♪(・´艸`・)
また。。お店に伺いたいな。。。(*ノωノ)
Antiques *Midiさん→☆
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
フレンチ・シャビー&デコ素材集。
2012年 09月 18日
注文して楽しみにしていた、本がようやく届きました。
フレンチ シャビー&デコ素材集。

ワタシが崇拝いたします、、Reve Couture の吉村 みゆきさんの 待望の二冊目の本です!!!
前回の、フレンチ・デコ・インテリア のページをめくったときの衝撃と、感動といったらもう。。。
それは伝えきれないほどだったのですが、あの本、そして吉村みゆきさんという存在に出会えて
ワタシは改めて、部屋づくりが大好きだな。。。モノづくりがいとおしいな。。。という気持ちをひしひしと感じて、インテリア熱が高まったのでした。
本当に感動的だったので、ずうずうしくも、、ファンレターを綴って(メールですが)送信させていただき、、、、、
思いもよらずに、お返事を頂いたとき、さらに感激したのを覚えています。
その後、縁あって、毎月の flower lessonに参加させて頂いたり、ショップに行かせて頂いたり。。。
【トキメキのご縁】を続けさせていただいているのですが、
今回のこちらの本。
これまた、随所に みゆきさんのこだわり、そして古いモノへの愛情、敬意、が感じられます。
内容はもちろん、装丁、帯までがなんともフレンチシック!
こういったものが 大好きなワタシたち乙女(←??(笑))へのギフトに思えてなりません。
頁をめくるだけで、うっとり、にっこり、顔がほころびます。。。
そしてびっくりしたのが、なんと!素材のデータまで添付され自由に使ってくださいとのこと!
(もちろん著作権・制限はあります。)
なんと~~~~!!!と大興奮してしまいました。
実はワタシRinrin-french、HPを作るにあたって、自分でコツコツと 手持ちのアンティークや、お気に入りのモノたちをデジイチでブツ撮りしては、PCに落として加工して、画像ファイルにして。。。と
地味~~~~~~~~~~~に作業をしていたので
この素材集がどれだけ 撮影、編集、と大変だったか、、、、想像しては、敬服の気持ちでいっぱいです。
本当に大変なんですよっ!!
でも、みゆきさんいわく、カメラマンさんやライターさんも、古いモノ、フレンチシャビーな世界がお好きな方だったとのこと。。うんうん、愛情、伝わります。だからこそ、の仕上がりになっていますね(・´艸`・)
この素晴らしい素材たち、、ワタシはああしてみたい、こうしてみたい。。と
イメージがむくむく。。。すごくワクワクしています(・´艸`・)
古書と並べてもしっくりくる、、デザイン♪

みなさまもぜひ!ご覧になってくださいね。
あなたの、トキメキの扉をあける鍵かもしれません。。。。

フレンチシャビー&...
著者:吉村みゆき
価格:2,940円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る
ちなみに、ワタシの友達のmarimamaさん♪はすぐさま影響をうけて大物をこしらえていました。 →☆
クスッ( ̄m ̄*)

トキメキの扉をあけて。。。。。。。あたらしいせかいへ。
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
小さな世界に夢中。
2012年 09月 15日

小さな小さな世界を閉じ込めています。。。。

てのひら。ゆびのさきに 乗るような小さなフレームに
古切手や、アンティークレース、お気に入りのパーツを閉じ込めて。

本当に小さいので。。。失敗も多いのですが
コラージュを考えるのが、楽しい。
こちらもnet shopに出そうと思っていますが
ストラップ?ブローチ?どんな加工がみなさんお好きなのかしら。。。(大きさにもよると思いますが)
もしご意見あれば。。コメントくださいね(・´艸`・)
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
今日はmy motherのお誕生日。
直接渡しに行けないのでお花屋さんにシックな大人アレンジをお願いしました。

アカイロが好きなお母さんへ。。。。
今年一年健やかに過ごせますように。離れていても。。いつも想っています♪
三連休ですね。
我が家は、、、
関東から友達が泊りにきてくれます。そして旦那さんもやっと、帰国する予定。。。
母子家庭状態が長かったし、子供たちがやや風邪気味だったりで、
母は、お疲れ気味です。。@@今日は早く寝よう~♪
ブログはアップできないかもしれませんが。。。楽しい連休を♪
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
美意識。
2012年 09月 13日
100年もの、時を経て なお 輝く古いモノたち。。。


枯れてもなお、生き続ける、古材の柱は貫録さえも伴う。

天に向かって手を広げるような雲竜柳。

そして。
夏の間、多くの人を勇気づけ、微笑み続けたひまわり、
その立ち枯れた姿。。。とても美しいと思う。

命あるもの、いつかは、役目を終えて、枯れていく。
にんげんの場合は、枯れてなお、というわけにはいかないけれど
その瞬間まで。。自分らしく。。在りたいと思う。
年齢とともに 自分の美意識とは裏腹に
体型も容貌も 変化していく。。。その事実は仕方ないと思う。。。
むしろ、ある程度年を重ねたら、痩せているより、ふっくらしているほうが、女性らしく。。
そしてしあわせそうで、素敵だなぁ。。なんて感じている。
ほら。オードリーも素敵だけど、

中世の女性たちの。。なんと優美でうつくしいことか。

ヘルタースケルターになるつもりはないけど、
自分の中の、ベストって、きっと誰にでもあると思う。
アラフォになると、気を付けていても基礎代謝力も、体力も落ちていく。
せめて、晩年まで元気ハツラツで、いられるように
真面目に自分のボディと向かい合おう、と思っている、今日この頃。
正直、夏に太りました。ワタシのベスト体重よりプラス2キロの状態です。w

太ったから。戒めに、わざと細身のパンツを履いています。
そして、ウォーキングシューズを新調してみました(形から。。(笑))

体にわざと負荷をかけてシェイプアップ効果をUPさせるという代物です。

asics (アシックス) ウォーキングシューズ BC WALKER S...
価格:9,450円(税込、送料別)
夏の間、怠けていたヨガを、お風呂上りにしたり、
朝夕の幼稚園の送迎を このウォーキングシューズにしたり、そのまま買い物に歩いて行ったり。。。
ほんとに、ささいなことしかできないけど、
やっぱり”続ける”ってことが一番大事と、思うから。
そして、
「40超えたら、坂道を転がるように 体力がなくなって、(病気が)いろいろでてくるわよ!」
と先輩方に脅されていますが(笑)
子育て・主婦・そして自分磨きに、忙しい年代だからこそ、わざわざ、そういう時間を取り入れないと、ダメなんだろうなって痛感しているのです。
この秋から。。。体力UP・筋力UP目指して
アラフォRinrin-french、がむばります!ヘ( ̄ω ̄ヘ)
明日は、ジムの体験にいきます~♪
みなさんも、健やかな一日を♪
涼しくなって、ワインが進んじゃって元も子もない、という話は、、、触れないでおいてください(笑)
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村
アキイロプリザのflower lesson
2012年 09月 11日
先月、夏休み中で、参加できなかったので、、、レッスンはもちろんのこと、皆さんに会うのが楽しみでした。
今回は無機質なコンクリートのようなBOXの器に、プリザをアレンジ。。。
みなさんに話したいことやお聞きしたいこといろいろ、あるものの
口を動かすと手が動かないので(笑)もくもくと作業しておりました。
皆さんの作品をずらっと。↓

万が一撮り間違い撮り忘れありましたら、、ごめんなさい。@@
ほんとうに~同じ素材なのにイマジネーションがみんな違って。。面白い~不思議~感動~~
それぞれの”世界”があって、、引き込まれます。。。
BOXをあえて「立てて」使っている方もいらっしゃいましたね。
秘密の宝箱みたいで、素敵でした!
ワタシのツボだったのが、、この部分↓

この繁みで暮らしたい。。(笑)

今回のアレンジでポイントになるのが「パンリード」という細長い棒みたいな素材。
それを使って、ワタシは 【天蓋】を作りたかったんですが。。。なぜか「物干し」に!?(´゚艸゚)∴ブッ

パープルのローズや、ユーカリたちが秋らしく。。。
いつもながら、先生のセレクトする素材にもうっとりです。
lessonは素敵なshop、 RINENさん にて。
吉村先生のブログはこちら→★
今回も、楽しい時間を。。ありがとうございました♪
おまけ。
素敵なおうち作りをされているAngeさん がREVEさんでお買い上げされていたものの一部。。。
小さな小さなフォトフレーム。。。あぁ、乙女心を鷲掴みです!

小さなプリザの薔薇と比較して。。その小ささ、、伝わるでしょうか。
あっという間の二時間ですが。。。。
癒しとトキメキの二時間でもありました。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村