久しぶりの秋晴れ♪
嬉しくて朝から洗濯三回しました。
そして外から聞こえる、
小学校の運動会のリハーサル。
音って上に向かって反響してくるんですかね。
マンションから小学校の校庭の様子、見えるんですケド
音もかなり、聞こえて。。毎日ウルウルしてます。(笑)
そう。次男の学校、明日が運動会なんです。。。
でも予報は雨、そして また大型台風@@
さすがのりんりんも凹みそうです。
今日は仕事もあるので
まず一つ一つ丁寧に、こなしていきながら
次を考えようと思っています。
さて 先日伺ったNobaraさんのお宅。
インテリア編を。
Nobaraさんといえば 柄物の陶器がお似合い(そしてワタシも好き)
和洋折衷、いろんな色、柄、をまとめるのがお上手です。
ファッションも、柄ON柄とかが ばっちり似合う人。
一年前より、、増えてる(笑)
お高い猫様も。w
あっちにも こっちにも お宝がいっぱいで 眼福いただきます。
今回初めて 二階へも潜入ww
素敵でした♡
ワタクシメ、「フレンチシックな家作り。」なんてブログタイトルですが
小学生のころから 骨董が好きで。
祖父の蔵や屋根裏から お宝?を見つけるのが好きだったという渋めな子供でw
古民家も大好きなのです。
和も 洋も それぞれ 良さ 魅力 あって・・・どちらもそれぞれ美しいですよね。
それにしてもNobaraさんは ほんと知識が豊富。記憶力もいいのね。
ワタシなどは 花の名前や買ったアンティークの由来など
記しておかないとすぐ忘れてしまうのですが
Nobaraさんは アンティークのうんちくや、
お料理の食べ合わせや栄養、いろんなことに詳しくて
お話していて、勉強になります。
(そして、、、メモらないと、それもすぐ忘れてしまうのだけども)
今回もいろいろ刺激もらいました!ありがとう♡
いつもありがとうございます。
Rinrin-french・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。