三連休でしたね~~~~!
ワタクシメは かねてからドキドキの予定がありました。
久しぶりのひとり旅です。
新大阪駅は 連休で 窓口も駅も、ごったがえしておりましたが
【エクスプレス予約】しているので
チケットレスですいすい~~っと乗車です。(これ絶対おすすめ。→EX予約とは)

ずっと 断食生活でしたが とにかくこの三連休は元気に、と整えておりました。
おにぎり食べれるようになったよ~~(笑)
向かった先は、、、お江戸♪(・´艸`・)
二泊三日の素敵な旅の始まりです。
今回の旅のキッカケは、、そう。
インテリアやモノづくり、そして生活スタイルにいたるまで
ほんとうに素敵で、お人柄が偲ばれる、
憧れの女性 kiyomiさんに会うこと。
↓↓
kiyomiさんとの出会いは・・・
まず雑誌でその素敵さに ハートを鷲掴みにされ
その後ブログを通じて交流させていただくようになり、、、
そのやりとりの中や、ブログやIGでの様子から
と~っても謙虚で 優しくてまじめで 頑張り屋さんな様子が溢れていて
どんどん魅かれました。
私のカントリーでも三年間連載されていたり、フレンチ好き女子のバイブルである、本も出版されていますよ!
交流自体は長いですが イベントで上京するタイミングもなかなか 予定があわず
お会いするのは初めて!
今回、おしゃれなNoecafeさんで 展示会&販売会をされるとのことで、
運試しに応募したんですね。
全国(しかもワールドワイド)にファンがいるkiyomiさんの展示会ですから
応募はがきが山のように殺到したことでしょう。
その中から抽選で、、、、なんと 見事当選したのであります!
これは 何をさしおいても行かねば~~~!と りんりん テンションマックスです。(笑)
買えなくても、見れるだけでも絶対素晴らしいから!と新幹線を予約したのでした。
日曜日。
朝から蒸し暑い日。相棒のジュメルyukaちゃんと一緒に 会場へ向かいます。
氷川台の駅から徒歩15分ほどで、タクシーで駆けつける予定でしたがタクシーが見当たらず@@
時間がおしていたので 早歩きで汗だくになりながら到着しました。
閑静な住宅街の中に、キラーン★とあらわれる
ノエカフェさん。
外観もとっても素敵。
カフェの前には その素敵な世界を一目見ようと、
乙女たちが列をなしておりました。
整理券番号順に 中へ入って、、、
うっとりしつつも 作品を選んで購入させてもらって・・・
その後、500円を払って 2Fへ。
こちらがまた すんばらしい世界なのです。
2Fは ノエカフェさんの集めた世界中のミニチュアや 作られたセカイが広がっています。。
その中の一角 窓際の 優しい光が降り注ぐ中
kiyomiさんの展示用の作品が。

なにしろ 黒山のひとだかりでしたので、全体的な様子は撮れませんでしたが・・・
kiyomiさんが一年をかけてコツコツ作られた 作品たちのクオリティの高さ
そして作品のセンス・・・ほんとうに ほんとうに
ただただ 感嘆してためいきが出るばかりでした。
そしてミニチュアを飾る棚や、ボックスがもうね。。美しすぎて。。どうやったらこんなのを思いついたり
こちらの kiyomiさんの展示会は9/23(日)まで開催されています。
お近くの人も そうでない人も
特にモノづくりされる方。。。触発されること間違いなしです。
ぜひ、いかれてみてくださいね。
kiyomiさんを囲んで(って主役 端っこじゃんw)

ノエカフェさんの ミニチュアコレクションの様子はまた改めます★
いつもありがとうございます。
Rinrin-french・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。