ここ数日は 製作に没頭しています。秋に仕込んでおいた樹脂ボタンを削ったり磨いたり・・・・。
やっとできあがったボタンを使って
白雪姫のようなベレー帽が 出来上がりました。


とろけるような アンティークレース とうとう使い切ってしまったので
こちらのタイプのベレー帽はこれが最後かな。。。
普段TVをあまり見ない生活ですが
いまNHKでやっている 【べっぴんさん】 は録画してみるのが楽しみになっています。
靴職人の浅田さんが 懸命に作品と向かい合い
何があっても 本物を作り続ける。ただそれだけ。
と言っていたのに胸を打たれました。
主人公の すみれ の モノづくりへの思いも とっても共感する部分があります。。。。
今年も
相変わらず不器用で 気に入ったものは そう多くは作れないかもしれないけれど
心を籠めて 大切に作り上げたものが
手に取った人に 一瞬でも 笑顔をもたらしてくれるように。
私だけの「べっぴん」を生み出せるよう
祈りと思いを籠めて。
ちなみにTVのべっぴんさんとは、 かわいらしい器量よしのべっぴん、という意味でなく
世界にただ一つの 特別な 「別品」という意味。
Le porte-bonheurとして かわいらしく 特別な べっぴんさん。が生み出せたら嬉しいな。
Le porte-bonheurのFBページはこちら→
★
寝室改造計画 のほうも いろいろ妄想中。
真っ白なふわふわベッドリネン、レースを繋ぎ合わせたカーテン。白い床。
妄想は続いています♪
よい週末を♪
いつもありがとうございます。
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


