リサイクル内窓。 寝室改造計画 5
2015年 08月 21日
かねてから 内窓作りたいな。。。と思っていたのですが
とある朝 天からささやきが聞こえて。
リサイクル内窓を取り付けました。
トラコミュ *DIY女子* |

こちら寝室の普通の窓。

アルミサッシってほんと 色気ないです。(´・д・。`)
これが木製サッシだったら 全然違うのにね。。。
使ったのは もう何年も軒下に放置していたいた
ガーデニング用のトレリス・・・こちら3セットあったのですが
今の家に引っ越してきて ガーデンの板壁を設置するに当たり トレリス部分が不要になって
保管しておりました。
ためしに仮置きしてみたら 幅が窓のサイズと近い。。。!
考え込むより行動、とりあえずやってみる。
めちゃくちゃ猛暑日だったので 子供部屋にブルーシートしいて エアコンかけての作業です。

足りない部分に木材を補足して。。。ペイント。(こちらは外で。暑すぎて倒れそうに。)

右側の部分にのみ1×6材をキッチキチに 切ってはめました。
あと下の部分にも 置いてみました。

いつでも模様がえできるように、ある程度ペイントした木材がストックしてあるので すぐできました(笑)

この窓は テラスに大きな洗濯物を干すときだけ使用するので、
右側だけ蝶番で留めて 可動するように。左側ははめこんであります。

う~ん リサイクルなのでね。。。いかにも まんまトレリス感がありありで、イマイチですが(笑)
たとえば網戸にする際にも 防犯面からも 内窓って やっておくとよいのでヨシとします。
今後、また改良を加えたいと思います。
トラコミュ 物を大切にする暮らし |
・・・あと、ベッドボードを白に塗っちゃおうか、どうしようか 目論見ちう。。。
ベッドを白くしたらカーテンも白くしたくなるだろうな。。
前はアンティークレースかけていたのですが
東側でめちゃめちゃ陽射しが強烈で、すぐにボロボロになってしまうので
今は遮光カーテンにしています。
うーむ、インテリアに終わりはないな~。

格子窓から見える空は もうアキイロでした。。。
Rinrin-french
***************
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

