ガーデンデスクの上を ちょい模様替え
2015年 08月 16日
ベランダのガーデンテーブルの上を ちょい模様替えしました。
トラコミュ 園芸・ガーデニング |

使っていなかったルーバーをデスクの上に置いて
(強風対策の為念のため L字金具で二箇所固定)

全体的にフレンチっぽいテイストでまとめました。
植木鉢は 陶器が好きで シャビーな アンティーク風のモノをよく購入していました。

トラコミュ シャビー&ジャンクガーデン |

使っているうちにヒビが入ったり 苔が生えたり。。。それがまたいい感じになります。

こちらは お友達に頂いた鉢。シックです。
右側の鉢は大き目ですが ポリレジンで 陶器ではありません。
おおきい鉢だと 植物と土を入れた時にかなり 重くなるので
レジンだと軽く丈夫で ありがたいですね。

我が家は多肉ちゃんも多いので
ジャンクな多肉と フレンチな感じとの 融合がテーマですが
まだまだ 理想には近づいていません。。。
いっそのこと (マンションだけど)土を入れて 地植えにでもしたら 雰囲気ももっとでるだろうな。。と
思うのですが 土砂やごみを流さないということはもちろん、
定期的清掃と 検査などがあるため 考えちゃいますね@@
トラコミュ ☆ベランダガーデニング |
ちなみに 室内で使っている この大きな大きな鉢二つもレジン。

見た目、コンクリート打ちっぱなし っぽいですが。。。
レジンなので、なんとか一人で持ち上げられる重さです。^^;
基本的には自然に還る素材が (服でも鉢でも) 好きですが
レジン素材で ガーデニングやインテリアの可能性がぐっと広がっている気がします。
今日は 次男の友達きょうだいが遊びに来ます。
朝からいつも以上に念を入れてお掃除してスッキリ+.(´亝∀亝`)゜+.
にぎやかだろうなぁ。。。ww
良い一日を。
Rinrin-french
***************
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。

