家族でokinawaへ・・・(3) 古宇利島~美ら海水族館へ。
2014年 08月 18日
美しい朝焼けを感じながら起床。。。
この日は ドライブをしよう~♪と思っていました。
午前中は 子供たちはホテルのプールで遊んで、ワタシは部屋から海を見てマッタリ・・・
お昼くらいに ホテルを出発して ガラス工房へ行ったり、
「古宇利島(こうりじま)」を目指してドライブ。
朝は晴れていたんですが 途中、大雨になりΣΣ(・ω´・lll) ドキドキしました。
ちょうど雨が弱くなっていたので撮影。
この、古宇利大橋を渡って島へいきます。
古宇利島じたいは周囲8kmほどの小さい島ですが 神々が宿る、といわれるその島は大自然と、美しい海がパノラマで見えて、、癒されます。
車で一周して、「古宇利オーシャンタワー」 に到着したころ、かなりのどしゃぶり@@
自動カートで園内めぐりするんですけど、、雨で^^;
展望タワーから広がるパノラマ 素敵でしたよ♪
お天気だったらもっともっとブルーが映えてきれいでしょうね^^
タワーの中は世界の貝の展示がしてあったり販売があったり
お土産もたくさん。。。!でいろいろ買っちゃいました♪
その後、目指したのは、あの 美ら海水族館 です。島の天気は変わりやすいのか?あんなに豪雨だったのが、美ら海へ向かう道すがらは、晴れて暑いくらいでした。
青空とサトウキビ畑。
長男が小さいころは水族館・動物園・サファリパークによくいきました。
次男は、動物より昆虫や魚が好きみたいで、水族館だと とっても喜ぶのです。
きれい~なブルーの魚や 巨大なエビに 次男、ハイテンションになり目をキラキラさせて喜びます。
チンアナゴも大人気でした。
大阪の海遊館でもジンベエザメは見れますが
美ら海水族館ではなんと三匹もジンベエザメが!
悠々と泳ぐ姿、、、日ごろ、せかせかしているのが ちょっぴり アホらしくなります。
気持ちよさそう。。。。
水族館って 見ていてきれいで。。。癒されますよね♡
サンゴの山?アンティークに合うな~なんて思ったり(笑)
一通り、見て回り、お土産を買って、一度外へ。
美ら海水族館では 別館で ウミガメやマナフィ、イルカショーなどが見られます。
夕方18:00からのイルカショーでしたが、日差しがまだまだ強烈でまぶしい~~~。
海と一体感を感じるステージがまた雰囲気よしです。
たっぷり遊んで さて 帰ろうか~・・
子供が くいつくあそび場もすぐそばにありました(笑)
楽しかったね♡
この後、ホテルへ戻り、ホテル近くの ビーチ居酒屋で
島唄と 泡盛と 沖縄料理をいただいて、、、夜がふけていきました・・・・・。
続く★
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
ナイス~! 沖縄いいね~♡と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ