人気ブログランキング | 話題のタグを見る

721に氷室ックへ捧げる感謝★

昨日は横浜に飛んでいた。

このブログでは あまり綴っていないけれど
ワタシが30年近くリスペクトしているひとがいる。。。
氷室京介さん。
721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_1713382.jpg

BOφWYから始まり、
ソロになってからも ずっと背中を追いかけている人。
一時は、いろんな事情でライブにいけない時期もあったけれど

彼の楽曲、声、はもちろん、そのスピリットと生き様が
自分の心の中でいつも支えとなっている。

CDやDVDはもちろんのこと、やはり【LIVE】でのパフォーマンスを感じること
それが生き甲斐でもある。
10代のころは、LIVEでジャンプしたり歌ったり、、そういうことがとにかく楽しいと思っていたけれど 20代30代と年を重ね 氷室ックも30代40代と年を重ね、、、
彼の熟成していく様子を見ていて、LIVEの愉しみ方、感じ方も変遷してきた。

声がいいとか 歌がうまいとか、かっこいいとか
それだけじゃあなくって、もっと。。。奥のほう 
氷室ックのソウルが とってもアツくてあったかくてしびれる。

しんどくても気力でステージを作り上げようとする姿勢や 常に自分に厳しいストイックな生き方。
でも 愛があって いろんなこと考えてて
ライブ中に見せる笑顔はカッコよくて愛しくて
ときに天然でかわいくて

・・・一番魅かれるのは なんだろう。
やっぱり、彼が【痛み】を常に持ち続けて、向かい合っているからのような気がする。

五感で感じて愛しているので 言葉にすると足りないような 陳腐なような 気がするけど、同じ 氷室ックのファンの仲間とは、、語らずとも分かり合える。

3月からデビュー25周年ツアーを全国展開していて
ワタシも行ける限り参戦してきた。
そのファイナル公演が7/19 20 に横浜スタジアムであり、
本来は予定があって参戦を断念していたのだけれど、
先週、周南公演で 氷室京介を卒業しますという宣言があり ファンの間ではめちゃくちゃパニックになり、、、
自分自身もとっても凹み、、、でも、今、何ができるんだろう?と考えたら
無理してでも横浜にいくべきだ!と思い、必死でチケットを探して取って。
いろんなニュースが飛び交う中、不安や悲愴感もあったけれど いや、まずは 横浜で、自分自身が 今の彼を感じてこよう。そして今までの感謝の気持ちを返してこよう。そう思った。
そして、それまでは腐らずに、やるべきこと、できることをしっかりやろう。と日々を過ごした。
ちょうど、別のミッションもありそれに向けての準備で忙しかったので、そちらに集中して。
しっかりやるべきことを完遂したら、堂々とライブに行くことができるような気がして。

氷室さんとの合言葉は 自分に嘘をつかない、凛々しく生きる。

寝不足も続き、体はヘロヘロだったけれど 土曜日夕方に 無事、ミッションを完遂でき、(その様子は後日。。)
そして日曜日、日帰りで横浜に。

黒装束に身を包み、仲間の待つ、スタジアムへ。
着いた時、リハをやっていて、、その歌声の素敵さに 酔いしれ。
リハだけど真剣、もうライブを二回聞いてるような感じ。そこが氷室ックだな~って思う。



そして、久しぶりに会う氷室友達は、やっぱりほっとする。
みんな いろんなものを抱えて。。。ライブへやってきて。
それぞれが、それぞれの想いを感じ、(伝え)、消化して。
氷室ックや仲間を通して、また頑張れたりパワーもらえたり。

一緒に感じることができる、友達はかけがえないもの。
ある意味「戦友」。

昨日は久しぶりに、かねてからの戦友と一緒にライブに参戦。



夏の野外は過酷なのを重々承知しているので、覚悟して。

ソロデビューツアーをした1988年の浅間高原特設会場での野外ライブ・・・
当時まだ10代だったワタシ 夕方のライブ時にはどしゃぶりでぐちゃぐちゃになった思い出があり、
ファイナル(そしてツアーだけじゃなく氷室さん自身のファイナル?)の横浜も雨が降るような気がしていた。

日中は晴れていて、スタジアムの周りはさわやかな風が通って気持ち良かった。
16時前に席について、歓談・・・
17時スタートの予定が、ステージもずっと しーんとしているし、スクリーンも始まらないし、何かあったかな~ 氷室ック調子悪いかな?でもリハでは元気そうな歌声だったし、、といろいろ気をもんで。
すっかり夕方になり、横浜の風を感じて気持ち良いな~って思った18時過ぎに まずスクリーンがスタート。
スタジアムのステージサイド左右に大きなパネル、
そこに氷室ックの今までのツアーの映像が流れていって・・・
懐かしいし ああ、あの時こんなだったな、とか大変だったんだよなぁ、とか思い出して。
そして 氷室ックとのライブ、今日で本当に最後なのかなって感極まって泣きそうになって。
でもそのタイミングで、氷室幼少期のかわいい写真とか、学生時代のワル!な写真とかが挿入されて 思わず微笑んで。。。
そんなスクリーン映像が30分ぐらい流れて。。。その後、ライブが始まった。

全身全霊をかけて、このライブに臨もう。フラットな自分でありのままを感じよう。

全国から集まった氷室ックのファンが
大きな会場を埋め尽くして 拳を振り、声をあげる姿、、ほんとうにきれいでアツイ。

そして楽しい。
スクリーンにはリアルタイムの会場の様子や、氷室ックの表情、映像が映る。
氷室ックの美しい声が 横浜の空に 天空に羽ばたいていくようにのびて、、、すごく良くて。
一曲、一曲を大切に歌う。ファンも一曲、一曲を、大切に受け止めて。
いつも以上に、じんと沁みるライブ。

MCで 「昨日のリハの時に雨で濡れていて滑って胸を打って、、、全然本調子じゃないけど 」って。
大画面での表情に時折、痛そう?な感じも見受けられ、勝手に心配。
でもライブはほんとうにすごかった。
721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_17135687.jpg

途中、ぴかぴか雷が光っているような感じがして雨もちょろっと。
でもお願い、もうちょっと天気、もってほしいな。。と願いつつ。

アンコールで歌ってくれている時に結構な雨になって。
そして雷が激しく。。。

持参したカッパを装着したものの、結構な雷雨になってしまい、ライブが中断となります、とアナウンス。
会場がざわつく。。。
ああ、、
スタジアム近くに落雷があったようで、しばらく様子をみて 中止か継続か決めるとのこと。
時計を見ると、もう20:30を過ぎていて、
予約していた新幹線の時間が迫っている。
(そもそも開始が一時間以上遅れたので、かなり おしている状態)
どうしよう。。
氷室ックの最後をちゃんと 見届けるためにきたのに

今、帰ったら見れない。でも継続するかはまだ分からない。
新幹線をあきらめて夜バスにするか、明日の朝帰るか、、と
頭の中でぐるぐる検討したものの やはり家族の都合もあるから今日中に帰らなくちゃ!
ものすごく辛いけど、ライブ中断でみんながぼうぜんと立ち尽くす中、スタジアムに背を向けて、駅へ。

頭が働かないまま ずぶぬれで電車に乗り 新横浜へ。。。
道中、会場に残った戦友からメールでライブが再開になったと。

隣には、大阪遠征組の友達もいて あまりの予想外の展開にショック・・・

氷室ックからの言葉をきいて、感じて、今回の引退のニュースに関して自分自身で納得したかった。
それが聞けないまま、帰らなきゃいけなくなって、茫然としてしまう自分たち。

そんな時、会場に残った戦友から電話、ライブが再開となり、
実は、胸を骨折していたことをあかし、
一曲、氷室ックの大事にしている、あのソロデビュー曲の【ANGEL】を命がけで歌い、
このリベンジをする、と言ってくれたと、報告があった。

ファイナルの夜に全てを出し尽くして、泣き尽くして 帰ってくるつもりでいたから

ハプニングで、すごく不完全燃焼だったけど、
結果として、不完全でよかった気がした。

リベンジという 【次】があるということは
またそれまで頑張れるというか 希望がもてるということだから。


氷室ック。。。
骨折していたなんて相当つらかったよね。
でも、泣き言言わないでライブ遂行しようとして・・なんて男前なんだ。
耳の不具合だって七年も前からだったなんて。
あなたほど 音に対してきめ細かいひとが 聞こえにくいなんてどれだけ(自分に)ストレスだっただろう。
過去のライブのあんなシーンこんなシーンが 氷室ックの苦悩と、パズルのようにあてはまっていく。

ライブが俺の生きる場所だといっていたあなたが ライブを辞めると決断することは
いかばかりだったろう。

答えはただ風の中・・・だけれど いつかリベンジをしてくれるというその言葉を信じて
ワタシたちファンは真摯に生きていこうと思える。

氷室ック、ほんとうにありがとう。

そして今日7月21日。
ソロデビューしたあの日から26年目・・・おめでとう。

721は特別な日。
全ての氷室ファンに、乾杯。凛と生きようぜ!
721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_1714755.jpg




熱い中、並んでファイナル限定グッズを買ってくれた仲間にも本当に感謝★
そのさりげない優しさに いつも救われています。
721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_17144844.jpg

Rinrin-french
























・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
ナイス~! 素敵~~♡と思われましたら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡


 応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_1545921.jpg

721に氷室ックへ捧げる感謝★_e0237680_15445590.jpg
      


       にほんブログ村
       人気ブログランキングへ
by Rinrin-french | 2014-07-21 17:17 | ++Rock++

Le porte-bonheurのRinrin-frenchです。大好きなアンティークや手作り雑貨でフレンチシックなお家作り、大人可愛いハンドメイド作品、セルフリフォームやテーブルコーデなど日々の徒然を綴っています。


by Rinrin-french