人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トンボ玉をつくってみました。

ガラスが好きです。。。

なんど、痛い目や悲しい目にあっても

やっぱりガラスが好きです。。。

アンティークガラスの、独特の気泡の入ったぽってりした感じや

薄い薄い、はかない感じも好きですが

日本の。。琉球ガラスや 北一ガラスもお気に入りです。

トンボ玉をつくってみました。_e0237680_140351.jpg



今日は、 ガラスの 「トンボ玉」 製作体験にいってきました。

長男の通う小学校で 「家庭教」というのがあり、色んなWSや勉強会をしています。

参加は自由なので、興味がある分野や、スケジュールがあうときに、参加させてもらっています。

この 「家庭教」のおかげで、【my 箸作り】、【アクセサリー作り】 【個性学】 など

とっても為になるWSと出会えて、本当に感謝★

企画&運営、準備をする役員の方のご尽力のおかげです。

今日は、待ちに待った【トンボ玉体験】

色とりどりのガラス棒を選んで、バーナーで溶かして。。。。トンボ玉を作っていきます。
トンボ玉をつくってみました。_e0237680_1453419.jpg

きれいなガラス棒たち。。。色は悩みますがやっぱり直感で。

ワタシはパープルを選びました。

メガネをしてエプロンをつけて、高温のバーナーでガラス棒を溶かして。。。の作業は、初めてなのでドキドキでしたが、炎に溶けていくガラスの形がいとおしくて、、、、ひとり。。うっとり。。。。

くるくると回しながら形を作っていき、ガラス粉をつけて、装飾をして。。。

ひとつひとつの作業がとっても楽しかったデス。

できあがりは、こんな。。
トンボ玉をつくってみました。_e0237680_1475857.jpg

ラピスラズリのようないろですが、実際はもう少しパープル。深い紫です。

一人二つ作って良いとのことだったので、

もう一つは厄年のパパさんのお守りに?と念を籠めながら。。。
トンボ玉をつくってみました。_e0237680_149329.jpg

黄色のガラス棒をセレクトしたんですが できあがりは、あたたかみのある橙、少し琥珀のような色でした。不思議ですね。。。

嬉しかったのが、先生が、このガラス棒なども、新月の光にあてているのよ~とおっしゃっていたこと。

月の満ち欠けって、とっても 人間の体や生活リズムと 密接だと思っているのです。
(とくに 妊娠~おうち出産するときは、かなり、このパワーを感じました。)



奇遇にも、先日、新聞で 染色家の志村ふくみさんのお話を読んだところで、

そのお話が、昔ながらの方法で 天然藍を染めるのはものすごく大変で「地獄出し」とも呼ばれるそうですが、

試行錯誤するうち、新月から藍建てを始めると、満月のころにちょうどいい発酵状態になることに気付いたんだそうです。(スゴイですよね!)



なので、先生も新月のパワーを取り入れられているのね~~♡と嬉しくなりました。




作品出来上がり後は、それぞれ チョーカーやストラップに仕立てられ、

パーツを選んでいく様が、やっぱりみんな女子で、、、

わいわいきゃあきゃあ、この色が可愛いかな?これがいいかな?って・・・楽しかったデス。


aqua dropのmiyabi先生♪ ありがとうございました♡
また、、やってみたいです~~♪


Rinrin-french



ナカヨシ。
トンボ玉をつくってみました。_e0237680_1424418.jpg

・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
ランキングに参加しています。
よかったら、一日二つ↓下の画像または文字をクリック応援していただけると嬉しいです♡


応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。


トンボ玉をつくってみました。_e0237680_1511257.jpg

トンボ玉をつくってみました。_e0237680_152284.jpg

               にほんブログ村
               人気ブログランキングへ>
Commented by miyabi at 2013-03-01 18:43 x
Rinrinさん
今日はとんぼ玉体験に参加して頂きありがとうございます。
早速、日記にもupされていてスゴイとびっくりしました。
素敵な作品を作られているのですね(^-^)おしゃれですごく素敵過ぎぃ~

そうなのです。私、月と空がだいすきなんです。
自然のちからや神秘的なモノに心惹かれます。
Rinrinさんもお好きな様で嬉しいです

今日は楽しんで頂けたみたいで良かったです。
焼いている作業を見ていたら、ガラスに対する情熱が伝わってきましたよ。
心と想いのこもった素敵な作品に仕上がりましたものねo(^▽^)o

そして、リンクありがとうございます。
またゆっくりくまなくブログ見せて頂きますね
Commented by Rinrin-french at 2013-03-02 15:14
>miyabi先生♪

ご丁寧にコメントまでありがとうございます!
月と空。。神秘的なモノ。。。大切で愛おしいですね。

またガラスに触れたいと思います。楽しみにしています^^
by Rinrin-french | 2013-03-01 14:26 | ++others++ | Comments(2)

Le porte-bonheurのRinrin-frenchです。大好きなアンティークや手作り雑貨でフレンチシックなお家作り、大人可愛いハンドメイド作品、セルフリフォームやテーブルコーデなど日々の徒然を綴っています。


by Rinrin-french