愛猫の様子。
2012年 06月 04日
猫の目線で・・・・過ごす時間が増えた。

一緒に寝そべって 天井を見上げる。

一緒に、風を感じる。

ママ、猫になったの?

先日の 愛猫が病気に!? の記事に、沢山の励ましや、アドバイスや、体験談、ありがとうございました。
ワタシのできることは、見つめあったり声をかけたり、
手足をマッサージしたり、薬を飲ませたり、、と微々たることなのですが
その後、あくあは、少しずつ、回復してきて、
ソファや椅子の上に(よいしょ・こらしょ・といった感じでですが)上るようになったり
自分のいきたい場所に、(ゆっくりですが)移動できるまで 回復してきました!
まだ、後ろ脚は伸びてしまうことが多いのですが、
食欲もあるし、目の色 鼻の色もいいし、元気が出てきてるのでひとまず、ほっとしています。
年齢も年齢なので、気を付けつつ
見守っていきたいと思っています。

実際に体験されて、辛い思いを思い出しながらコメントくださったかた。。。
同じ猫好きとして だまっていられなかったというかた。。。
わんちゃんの介護をされて、のアドバイスをくださったかた。。。
たくさんのかたの、お話、本当に助かりました。
頂いた、励ましのメッセージのおかげで、頑張ることもできました。
心から、感謝の気持ちを籠めて。
Merci beaucoup
Rinrin-french
・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 励みになります。
可愛い♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったら 一日一回クリック お願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓

にほんブログ村