人気ブログランキング | 話題のタグを見る

掃除機を考える。

掃除機を買い換えました。

長毛種の、猫がいて、

わんぱくざかりの男の子が二人いる我が家

ダークブラウンの床なので余計に、ですが、すぐにホコリや汚れが、目立ちます。

箒 と ちりとり のエコ生活も憧れるけれど

実際は、まだ、無理なようで。

掃除機は必需品です。

掃除機。 今まで、いろんなものを試してきました。

国産メーカーの紙パックが主流でしたが、一度、サイクロン掃除機も試し。

でもどれも、2年くらいで、あまり吸わなくなってしまって。。。><

2年前に買った、T芝製の紙パックもいよいよ、吸い込みが悪くなってしまったこともあり、

新居で、新しい相棒をお迎えしよう、といろいろ調べておりました。

【お掃除ロボットルンバ君 + サブでコードレス スティッククリーナー】 という組み合わせを検討していたのですが

やっぱり、【タフで いっぱい吸ってくれる掃除機】 が欲しいな。。。。という思いも強くて。

結局、店頭でいろいろ比較した末に、

【daison】 を購入しました。
掃除機を考える。_e0237680_21191271.jpg


daisonって、本当に無駄なことはしないメーカーなんですね。。。

色も何も。。これだけでした^^;

ワタシが買ったのは最新のdaison ball DC36というもの。

嬉しくて、買って帰って夕方だったのに、すぐに掃除機かけました。(笑)

思っていたより、音も気にならないし、ボール型で360度自由に動くので

操作性も抜群です♪

ホコリも。よくとれたし、ツールがいろいろついていて、冷蔵庫のすきまとか、お布団のハウスダストとかも

しっかり取れるので、楽しいし、安心♪なかなか、よさそうです。

掃除機し終わった家をみて、旦那さん曰く、

「今までより、細かいゴミも取れていて部屋がきれいになった気がする。。」だそうです。

新居に行ったら絶対ルンバを買って楽をしよう。。と思っていたフトドキモノRinrin-frenchですが

やっぱり、手間暇かけて掃除機をかけたり、床をふいたりするのが

結構好きなんだなぁ。。って感じます。

なんというか、達成感を感じたり、傷などを見つけて、愛おしく感じたりするのですよね。。ふふ。

窓を開けて、掃除機をかけて。。。
掃除機を考える。_e0237680_21254613.jpg


猫さんも、お風呂でシャンプー&カットしてすっきり。
掃除機を考える。_e0237680_21263028.jpg

風が入ってきて涼しい。。


・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚
そして、昨夜は【スーパームーン】でしたね。

地球に月が一番近づいて大きく見えるそうで。

部屋からちらっと見えたので。。
掃除機を考える。_e0237680_2128437.jpg


テラスに出て、夜風を感じながら、大きなまるいお月様を子供たちと見ました。

掃除機を考える。_e0237680_2136629.jpg


掃除機を考える。_e0237680_21301514.jpg


なかなか、神秘的でした♪


GWも残り一日。
健やかで楽しい一日となりますように。。。☆



・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚

応援ぽち(*´▽`)ノ凸☆ 嬉しいです。

可愛い♪素敵♪なるほど♪やってみたい♪ と思われた方、
または 読んだよ~♪ のポチ、
よかったらお願いします。ヽ(*´з`*)ノ↓
にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村
Commented by シン at 2012-05-06 18:53 x
おお!! daison買ったんだね!!
ウチもT芝なんだけど、daison欲しいんだよね。
daisonの掃除機は、開発者や作り手の掃除機にかける情熱と意気込みが、すごく伝わってくるよね。
使ってみたいな。
Commented by Rinrin-french at 2012-05-06 19:44
>シンさん♪
良いですよ~
今まで、何度か、ダイソン買おうと思ったものの。。躊躇して。。。
なかなか面白そうです。デザインとか色は、、置いておいてやっぱり性能はいいんだと思います^^
掃除好きですがますます。。好きになりそう。
by Rinrin-french | 2012-05-06 09:30 | ++家電・おうちメンテナンス++ | Comments(2)

Le porte-bonheurのRinrin-frenchです。大好きなアンティークや手作り雑貨でフレンチシックなお家作り、大人可愛いハンドメイド作品、セルフリフォームやテーブルコーデなど日々の徒然を綴っています。


by Rinrin-french