フレンチシックな器たち。
2011年 09月 10日

フレンチスタイルのインテリアはもちろん、
陶器たちにも、いつも胸をときめかせている。
ルギャール(Colleciton Regards)の芸術作品のようなプレートたちは、気軽に手が出せないけれど
少しずつでいいから、ゆっくりでいいから、じっくり、集めていきたいと思うし
フランスの高級インテリアブランド、ブランディヴォアール(BLANC D'IVOIRE)のデザインもとても好き。
レアルセラミカ(RealCeramica)や、コタテーブル(COTE TABLE)、コスタノーバ(Costa Nova)などの陶器は、フレンチスタイルで、上質、けれど手が届くプライスが嬉しい(・´艸`・)

こちらはREAL CERAMICAのプレートに。生パスタで万願寺唐辛子・キャベツのぺペロン。

カトラリーはCOTE TABLEのオンディーヌ(ONDINE)
可愛いのに、お求め安いお値段で、で、しっかりしてます。

ただ。。。ちょっと。。大きいのダ(´・д・。`)ノ
大きなお口をあけて
栄養いっぱい取り込んで
シアワセもいっぱい。。なのかな?(・´艸`・)
ゆっくりな午後。
おいしいティータイムをどうぞ。
・・・ちなみにプレートやカトラリー、
ワタシが愛用しているお店はこちら。http://www.zakka-sara.com/


にほんブログ村